史跡


坂本城周辺史跡
坂本城碑(下阪本3丁目)
坂本城跡地を示す石碑。大正4年11月建立。
東南寺(下阪本3丁目)
坂本城の跡地。今津堂。
西教寺(坂本5丁目)
明智一族の菩提寺で妻を含む一族の墓がある。坂本城から城門移築。
陣鐘、陣屋。天台真盛宗総本山。
聖聚来迎寺(比叡辻2丁目)
長保3(1001)年、源信が開基。坂本城から城門移築。
森可成の墓がある。
盛安寺(坂本1丁目)
光秀ゆかりの陣太鼓、光秀供養塔がある。
文明年間(1469〜87)に杉若盛安が創建。
明智塚
本能寺の変後、坂本城で戦死した将兵を祀る。光秀の墓所とも。
光秀の刀である郷義弘埋葬の伝承がある。
両社神社
創建は元仁年間(1224〜25)。天正3(1576)年、再建。
現在の本殿は元和6(1620)年、広島藩主浅野長晟が建立。

酒井神社
創建は弘仁2(810)年。天正16(1589)年再建。
現在の本殿は元和6(1620)年、広島藩主浅野長晟が建立。
東南寺(下阪本3丁目)
坂本城の跡地。今津堂。